専務です!!
気になってたエラーがありまして・・・・
複合旋盤でミーリング加工に移るときクラッチが乗り上げて機械が停止するというトラブルがありました・・・・
忙しくて機械を止められることが出来ずパラメーターで補正してごまかしていたのですが、メーカーから連絡があり 「時間をください、確かめたい事がありますと・・・・・」
じゃあ確かめてみてくださいという事で、タレットを外しました・・・・
結果、タレット内のギアは異常なし!!
メカ的な異常はありませんとの事・・・・
前回時間が取れなくてタレットを外しませんでしたが、これでどこが悪いか解りました。
制御軸数が増えるとエラーも増えるということですね(^^:)
消去法ですが、こういう攻め方じゃないと完全な解決にはなりません。
時間との勝負ですが、任せっぱなしていうのが嫌いな性分なんで、思いっきり提案を出させてもらいました!!!
導入7年で部品交換は無かったマシンですがそういう時期に入ってきたということでしょうか・・・・
しかし、旋盤の構造はよく解りました!!
日々勉強ですね(^^)
コメントをお書きください